fc2ブログ

老健施設にてアートワークショップ


3/23(土)に、
角田病院の介護老人保健施設にて利用者さんたちとアートワークショップを行いました!
楽しんでいただけたようです😊
参加の皆様、スタッフ・病院関係者の皆様、お手伝いに来てくださった先生・3大学の学生の皆様もありがとうございました!
にぎやかな空間でした!


53340196_2131677796913230_399248782467792896_n.jpg

54516183_2131677816913228_198996705385906176_n.jpg

54521508_2131677846913225_3009659252764573696_n.jpg

55485985_2131821463565530_7695368010336305152_n.jpg



普段あまり触らない素材と、その変化を楽しんでいただきました。
正解や完成を目指しません。
(中にはわかりやすい何かを目指したい方もいるでしょうし、)一応方向としては、
一人一人で『星空・宇宙』、
みんなで『しだれ夜桜』を作ることを示しました。


その場にいる全員が主体となり、
空間が作品となるような活動をこれからも目指していきます。
また、こういった活動をもっと発展させていく中で、
自分の造形的視点の充実はもっと真摯にやっていかなければいけないです。



参加の皆様や関わっていただいた皆様から感想もいただきました。
とても嬉しいです。
全員としっかりお話は出来なかったのですが、
喜んでいただけた、成功したという印象はありました。
感想をいただき、より安心しました…!
『孫に自慢した』は嬉しすぎますね。
ご年配の方々にもっと『自慢』して欲しい。
そういう機会を増やすお手伝いを今後もしていけたらと思います。



角田病院さんには学生時に「あかり展」にて展示をさせていただき、
それまで趣味的に作品を作っていた私ですが
「社会の営みの中で美術って価値があるんだな?こんな私の表現でも?」
と単純に気づかせていただいた大事な場所です。
"あかり"を使ってまた再び関われて光栄です!

ありがとうございました!






3/24(日)の上毛新聞に、ワークショップのことが掲載されていました😊
web版にも掲載されています。

https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/120252?amp&__twitter_impression=true&fbclid=IwAR3dd-jcaazacdAd1QCFhPeILFRLbUmiPfKqIpLu8tyLvTefU1b0J92fOvI

54525800_2134594466621563_5760151576069013504_n.jpg







スポンサーサイト



テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

aikokondo

Author:aikokondo
aikokondo/kiritsuaiko:::::artist.designer.lecturer:::::経歴や過去の活動はホームページ→http://aikokondo.ehoh.net/に記録してます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR