ワークショップ「川る!」記録
大変遅くなりましたが、
ワークショップの記録記事を更新します。
清心幼稚園、祝120周年*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*おめでとうございます!!
120周年企画の
「スーパーワークショップパーティー!!」
にてワークショップをさせていただきました。
イベントの詳細は、前回の記事にて→
http://aikokiri.blog16.fc2.com/blog-entry-100.html?sp
近藤愛子ワークショップ「川る」の写真です。




"養生テープ"を川に見立てていくワークショップです。
様々なワークショップが行われ、
様々な人が集まる中、
小さな川が、合流や氾濫を繰り返し、やがて大河へ…
終わった後の頭の中は、大げさにいうと美空ひばりの「川の流れのように」でした!笑
夏にアーツ前橋で行った別のワークショップでも川をテーマにしましたが、
前橋の川の歴史は面白いです!
そんな前橋の街で、
清心幼稚園は120年、川の水のように絶えず繋がってきたのかなあ、
などと想像して始めたワークショップでした。
清心幼稚園の皆さん、
あそびに来てくれた皆さん、
「スーパーワークショップパーティー!!」企画のアーティストの中島佑太さん、
アーティストの皆々さん、
お疲れ様でした!
ありがとうございました!!
ワークショップの記録記事を更新します。
清心幼稚園、祝120周年*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*おめでとうございます!!
120周年企画の
「スーパーワークショップパーティー!!」
にてワークショップをさせていただきました。
イベントの詳細は、前回の記事にて→
http://aikokiri.blog16.fc2.com/blog-entry-100.html?sp
近藤愛子ワークショップ「川る」の写真です。




"養生テープ"を川に見立てていくワークショップです。
様々なワークショップが行われ、
様々な人が集まる中、
小さな川が、合流や氾濫を繰り返し、やがて大河へ…
終わった後の頭の中は、大げさにいうと美空ひばりの「川の流れのように」でした!笑
夏にアーツ前橋で行った別のワークショップでも川をテーマにしましたが、
前橋の川の歴史は面白いです!
そんな前橋の街で、
清心幼稚園は120年、川の水のように絶えず繋がってきたのかなあ、
などと想像して始めたワークショップでした。
清心幼稚園の皆さん、
あそびに来てくれた皆さん、
「スーパーワークショップパーティー!!」企画のアーティストの中島佑太さん、
アーティストの皆々さん、
お疲れ様でした!
ありがとうございました!!
スポンサーサイト