fc2ブログ

アーツ前橋minaさんにてワークショップのお知らせ


アーツ前橋ミュージアムショップminaさんにて
ワークショップを開催します!

8/17(木)
8/27(日)
の二日間です!

今回「特別価格」にて、
kiritsuaiko×白秀堂
額装用マット紙の端材をアップサイクルした
「お絵かきができるアクセサリー」
シリーズのワークショップを行います!


全年齢対象で、例えば「1才のお子さんが筆を動かして、お母さんのピアスに色塗りする」こともできます✨
また、11:00〜16:00の間に随時受付・所要時間は30分程度です。

ぜひ気軽に遊びにいらしていただけたらと思います🙌
宜しくお願い致します🙏


mina_kiritsuaiko_1.jpg




スポンサーサイト



テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

kiritsuaiko × 白秀堂コミケに参加しました!


kiritsuaiko × 白秀堂コミケに参加しましたー💪


-------------

【夏コミC102 8/12(土)スペース:東ヘ-54b】
✨新作✨
「スクリーントーンと額装用マット紙のアクセサリー」

コミケにピッタリ!?
心のホワホワ、キラキラ、つぶやきなどを現すような、2.5次元作品ができました!
実物のスクリーントーンを使用しています!✍️
画材屋さん好きの(オタクの)皆さまにもオススメです!!
おなじみ額装の際に出る額装用マット紙の端材をベースにし、
その上にトーンを貼っています(しかもケント紙のマットだから原稿用紙と一緒)!
漫画を描きたくて画材屋さんに行った時のドキドキした気持ちを思い出せる仕様になっているかも!?

363819605_6429265053821128_4409583521983791156_n.jpeg

365294784_6429265067154460_1161429545162452295_n.jpeg

363823813_6429265200487780_6630270264004564259_n.jpeg

363833975_6429265210487779_8392901299708296458_n.jpeg


-------------

無事に参加を終えました!ありがとうございました!!
たくさんの方に作品を見ていただきお手にとっていただき、
とても嬉しかったです✨🙏

F3aXHKua0AAgS_1.jpeg

F3aXHKvasAAL5lG.jpeg


コミケにいる皆さまほんとあたたかく熱い😭✨
様々な学びもあり引き続き頑張れそうです💪



長年のコミケ参加で初リストバンド!
たまたま昨日は派手目な手で合ってたかも、勲章です💪

F3aXHKva8AAUfbt.jpeg




テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

ya-gins vol.47 近藤愛子「余白とつながる」


【遅くなりましたが、展覧会ありがとうございました!】

ya-gins vol.47 近藤愛子「余白とつながる」

ya-gins vol.47 近藤愛子「余白とつながる」
会期:2023年6月17日-7月9日 金土日オープン
時間:13:00-20:00
オープニングレセプション 6月17日(土)18時〜
住所:〒371-0022群馬県前橋市千代田町3-9-2弁天通りアーケード内


354052582_700595415206601_4792988340798109953_n.jpeg

364689369_6402357206511913_3775238476340905948_n.jpeg

359174550_6327256280688673_4049456815886988008_n.jpeg





たくさんの方にお越しいただきました。皆さま暑い中本当にありがとうございました!!

364636575_6402357369845230_1719313617645158108_n.jpeg

363852608_6402357819845185_827556633573704291_n.jpeg



お越しくださるだけでとても嬉しいのに、
ご購入いただいたりお花や差し入れまで😢
恐縮・感激でした🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏

また七夕まつり🎋の日は
展示空間に様々なコントラストを見ることができました。

364635609_6402357646511869_2534081495950579249_n.jpeg




ヤーギンズ、八木さんには大変有意義な時間をいただき感謝しきれません🙏
街の皆様にも大変お世話になりました!

F0RpHN2aMAAV7KF.jpeg

364793297_6402357269845240_4272272447064930167_n.jpeg



自分が生きてきた道と、そこにあった「余白」とのつながりを前向きに作った展示でした。
あまり自分自身のストーリーを意図的に作品に乗せない私ですが、
育った前橋、青春の通り道だった弁天通りでの個展なので!
この道で掴めたつながり、額装店の白秀堂さんとのプロジェクトの手法を通して。

363851953_6402357319845235_4828818530261844800_n.jpeg


小学校3年生の夏休みに描いた絵画を額装し、
端材はジンベエザメ模様の"お絵かきができる"作品して、
現在と自分以外に繋げようと試みてみたり。

365031059_6402357719845195_2487254389690734317_n.jpeg


通学路辺りから見た赤城山のラインを、
自分の目が映る作品にしたり。
あの時は赤城山を背に進んでしまいたかったり。

364770506_6402357563178544_4354639999299301172_n.jpeg



いつも受け止めてくれる自然環境だった赤城小沼のエゾハルゼミの鳴き声を"窓"としたり。

364718267_6402357519845215_3683050149894590046_n.jpeg


この個人的な感覚を、
同じ時を過ごした方々や同級生たちに拾ってもらえたことがとても感慨深いです。





本当にありがとうございました!!

364633977_6402357453178555_5894259002443729557_n.jpeg


皆様が「余白」と向き合うきっかけとなっていれば幸いです。
私も引き続きつながっていきます。




テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

「美術からの発信」展/「ふくしまの今」展


オリエ アート・ギャラリー(外苑前駅出口3番より徒歩3分)にて開催
環境芸術学会 人と社会の活性化研究部会の展覧会
「美術からの発信」
に参加していました。

大学などの先生方の、
ワークショップやプロジェクトの成果・経過発表中心の発信展でした。
展示空間トータルで見応えたっぷりで、"受け取り甲斐"がある展示だったと思います。

私だけアカデミア的肩書きが弱かったかも!
(専門学校では教えています。たまに大学でも教えさせていただいたり、後期から大学の非常勤に就きますが。)

白秀堂さんにご協力いただいている一連のプロジェクトの展示をさせていただきました!


また、チラシ・DM・会場のバナーデザインもさせていただき、
大変勉強になりました。

356371499_6282865958461039_2936053512922266159_n.jpeg

356889233_6293673150713653_5076593446118178226_n.jpeg






同じ会場の展覧会「ふくしまの今」にも関わっておりました。

DM(ロゴ以外)と壁のカッティングのデザインをさせていただいたり、
主催のチームオオカミにお誘いいただき入ることに!

大地の芸術祭や瀬戸内国際芸術祭で気になっていた作家さんお二人と、オリエ社長さんのチーム。
学ばせていただきたい!楽しみです!


364168926_6401384633275837_7720695605043987054_n.jpeg




テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

群馬トヨペットFAN&FUN! FESTAワークショップ

全然このblogを更新していませんでした!

この数ヶ月忙しかった、、!専門学校での授業も始まり。
一気に活動の記録更新してきます。


--------

大規模なイベントで販売とワークショップをさせていただきました!
ビエント高崎にて開催
〈群馬トヨペットFAN&FUN! FESTA 2023〉
白秀堂さんとのコラボシリーズ🙌

参加者の皆さまに満足していただいたようで良かった!


ママさんが「子どもが作ったイヤリングをつけたい」と一緒に作ってくださっていた姿が尊かった😭

ご家族が多いイベントだったので、
恐竜・宇宙バッジも人気がありました。
「恐竜や宇宙に好きな色をぬってみたい」「このバッジほしい」
こういった率直な思いが生き生きとした創作に繋がるのですね🦕


そして一番人気だったのが新作『推し色を組み合わせて!ハートのキーホルダー』❤️
楽しく組み合わせていただきました!
ステキなお姉さんたちが「めっちゃ可愛い」と連呼してくださったのは、とても励みに❤️
マットの多様性が生きました!

今後も色々な場でできればと思います、ありがとうございました!


352783790_6230091630405139_6224893527474676176_n.jpeg

353654183_6241369572610678_6512774746623626699_n.jpeg

354033667_6241370259277276_4222216565537084839_n.jpeg


353827419_6241370709277231_7606000181945452109_n.jpeg

353831599_6241369792610656_1545938847629694464_n.jpeg

353813097_6241371062610529_2302352038899371359_n.jpeg

テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

aikokondo

Author:aikokondo
aikokondo/kiritsuaiko:::::artist.designer.lecturer:::::経歴や過去の活動はホームページ→http://aikokondo.ehoh.net/に記録してます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR