fc2ブログ

2022年ありがとうございました!

2022年はチャンスにも環境にも人にも非常に恵まれた年だったと思います。

個人の仕事も例年よりたくさんいただき、
勤めの仕事もまずまず成果を挙げることができたと思います。
新たな出会いもたくさん!

皆様大変お世話になりました、
ありがとうございました!
来年も宜しくお願い致します!

323366709_5501056256669378_8478037331437403060_n.jpeg




更に今年は著名人の方々と出会う、ご一緒する、ことがとても多く圧倒的な方ともご縁があり、
運が良すぎだと感じておりました。

その度に自分自身への様々な後悔が押し寄せてきました。
「自尊心はあるが自信が無い」ことを自覚し、
引き続き一つ一つをしっかりこなして自信を持ち、
精神的体幹を鍛えていきたいです。



スポンサーサイト



テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

環境芸術学会 研究作品発表展 終了

【展覧会終了】

「環境芸術学会 研究作品発表展」へご来場ありがとうございました!

私は群馬県立近代美術館にて行ったワークショップ
『きれいなバラには水がある』
参加の皆様の作品を再構成したアーカイブ展示をしました。

"ネイチャーテクノロジー的創作体験"とし、
バラの花びらの、水を弾き吸着する特性とのコラボレーション。

321422177_852797019388618_8262054147660260894_n.jpg

321544565_1519774065174517_6870430723366761471_n (1)

321458313_556109622693105_8207019655736356611_n.jpeg

321350558_444092157924674_4564928431216095475_n.jpeg

321511204_1349090952530499_8064390117174267232_n.jpeg








そして、ワークショップご参加の皆さま、
あらためまして参加と作品のご提供をありがとうございました!!


こちらの研究発表は、
来年1〜2月開催の群馬県立自然史博物館の特別展でもさせていただきます。
県立美術館から県立博物館へ!
私らしい作品の移動かなと思います。
引き続き宜しくお願い致します!


321164865_643378347487107_9045074819294700772_n.jpg




テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

ワークショップ『きれいなバラには水がある』作品展示


北青山のオリエアートギャラリーにて開催の、
「環境芸術学会 第23回大会 研究作品発表展」
に私 近藤愛子も参加します。
https://orie.co.jp/



私は今年8月に、
群馬県立近代美術館にて行ったワークショップ
『きれいなバラには水がある』
の参加12名の皆様の作品を再構成した、
アーカイブ展示(研究展示でもあります)
をしています。


年末の忙しい時期ですが、
お越しいただければ幸いです。
特に、
ワークショップ参加の各作品の作者の皆様、
もしお近くにお越しの際は、お立ち寄りください。
(ワークショップにご参加いただいた際に、
こちらのブログにて展示についてお伝えする旨をお話しさせていただきました。)

また、ご無理はなさらぬようお願い致します。
展示の様子はこのブログでもご紹介させていただきます。



orie_gakkai_1.jpg

orie_gakkai_2.jpg








以下展示の詳細です。



--------------------
環境芸術学会 第23回大会 研究作品発表展
@オリエ アート・ギャラリー
(〒107-0061東京都港区北青山2丁目9番16号AAビル1階)

2022年12月6日(火)-12月16日(金) ※日曜休廊 
10:00-18:00 *最終日15:00 閉廊
 
出展作家
佐藤紗織、高須賀昌志、高橋 綾、酒井 正、近藤愛子、谷口文保、下山 肇、棚橋重仁・今村 孝、石上城行
 
本学会は、「環境芸術」の社会的役割と実践的行為を対象とした創作活動と理論研究を行ない、「環境」という概念を新しい視点から再定義することによって、芸術・デザインが現在置かれている立場の展望を明確に行うことを意図しています。
 2020年より世界中で猛威を奮っている新型コロナウィルスにより、新しい生活スタイルを余儀なくされてきましたが、
現在、withコロナという考えが定着し、以前より人々の距離感が近づいてきています。私たち環境芸術学会は、急速に
変化しているこの環境下で求められている芸術・デザインの可能性について考察してきました。
 オリエアート・ギャラリーでの大会研究作品発表では、各会員のwithコロナでの現在における芸術・デザインへの可能性、新しい発信を体感していただければ幸いです。
 
環境芸術学会 事業委員会委員長
高橋 綾
--------------------




テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

aikokondo

Author:aikokondo
aikokondo/kiritsuaiko:::::artist.designer.lecturer:::::経歴や過去の活動はホームページ→http://aikokondo.ehoh.net/に記録してます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR