fc2ブログ

みなかみワークショップ作品完成!


先日上毛新聞さんにも載せていただいた、
個人の講師の仕事成果。

みなかみ町立月夜野北小学校にて、
生徒さん・PTAの皆さん・先生方と
アートワークショップをさせていただいた作品、
完成しました!!


315964440_5592888430792132_651239831200932780_n.jpg

316113729_5592898980791077_7741687046814246452_n.jpg

316102892_5592901780790797_3779181416543166106_n.jpg

315974506_5592902140790761_4336662178330640885_n.jpg








みなかみ町の素材を使って
「大事な一滴」をそれぞれ創作。

利根川の最初の一滴は、
みなかみ町の大水上山の雪解け水。

利根川のはじまりの場にいる皆さんの自慢の一滴は、
大河になりました!




スポンサーサイト



テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

みなかみ町立月夜野北小にてワークショップ


【11/6(日)上毛新聞掲載!】

個人のお仕事です。

みなかみ町の月夜野北小学校に呼んでいただきまして、
生徒さん・PTAの皆さん・先生方と
アートワークショップをさせていただきました。
参加者の皆様ありがとうございました!


みなかみ町の「大事な一滴」をそれぞれ創作しました。
例えば、利根川の最初の一滴は大水上山の雪解け水。

その周りに暮らすみなかみの方々の自慢の一滴を創っていただきたく。
今月、100パーツを組み合わせて、大きな作品として完成予定🏔✨🏞

またお知らせします!


Fg4m46QaMAInZ5z.jpeg

Fgt33_rakAIyHmT.jpeg






テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

西葛西の新たな「KASEKI no MARKET」参加!

kiritsuaiko作品販売!

10/29(土)、30(日)
西葛西にある「TCA東京ECO動物海洋専門学校 恐竜校舎」
にて『KASEKI no MARKET』が開催されました🦕

313034505_5528453890568920_3043874046900483569_n.jpg

312994052_5528453993902243_3073143538887128668_n.jpg





実物の化石や古生物・自然史にちなんだアクセサリー、お菓子、書籍などを販売し、
家族で楽しめるワークショップもたくさん!

私kiritsuaikoのアクセサリーや、お絵かきができる恐竜バッジシリーズを、
DODOCAFEさんにて販売していただきました!
その場でお絵かきしていただくことも可能で🦕🦖✍️

結果、大大大盛況で✨✨✨✨👏
私のものも、ほとんどの作品をご購入いただきました🙇‍♀️
ありがとうございました😭🙏感無量😭✨

いくつかお問い合わせをいただきましたが、現在、委託先(ミュージアムショップなど)も品薄です🙇‍♀️恐竜・古生物シリーズ、再販頑張ります💪

312972569_5548227771924865_2352222730684136295_n.jpg

313439609_5548227678591541_3142225198030040613_n.jpg

313088482_5528453937235582_5539395930311913988_n.jpg










出店者の皆さまとも交流できて楽しく光栄でした🙏✨

化石や創作物、厚みを感じるものばかり!すごかった〜〜!!


また、会場のTCA東京ECO動物海洋専門学校 恐竜校舎は、素晴らしい環境で、
来場者の皆さまびっくりされたと思います👀
インプットから最新のアウトプットまで可能。
地下からまるで地層のような作り。
環境の横の繋がり、自然史の縦の繋がりを意識できるプログラム。
更にマーケットも行われるだなんて!最高✨

313410942_5548227655258210_4224872041636578126_n.jpg

313864123_5548227715258204_8506934811624549914_n.jpg




主催の皆さまを始め、本当にお疲れ様でした!ありがとうございました!







テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

aikokondo

Author:aikokondo
aikokondo/kiritsuaiko:::::artist.designer.lecturer:::::経歴や過去の活動はホームページ→http://aikokondo.ehoh.net/に記録してます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR