群馬アートオークション入選
群馬県の文化振興課主催の
『群馬アートオークション(アートインキュベーション32)』
に作品が入選しました!
2/20(土)からオークション当日2/27(土)まで、
群馬県庁32階NETSUGENにて展示が行われます。
オークションは事前入札も可能です。
以下の画像は詳細です。

私の作品は鑑賞者を写すミラーアクリルと、
循環を感じさせる廃液をアップサイクルした国産アクリル(Tokyo Acryl 有限会社 三幸)を使用しています。
モチーフは群馬県の天然記念物&『県の化石』のヤベオオツノジカ左角の、化石として残った側と残らなかった側の境界です。
群馬県立自然史博物館のヤベオオツノジカの資料を、申請を経て実測、撮影しています。
以下私の作品のWebページです。
→https://www.gaia-32.com/artworks/lot04/
簡単なプレゼン動画も公開されています。



展示の様子は上毛新聞にも掲載され、紙面の方も1面でカラーでした!
ヤベオオツノジカの化石の歴史は、
もの凄く深くて色々な時代の軌跡が感じられるのですが、
このタイミングであの素材で作品にしたこと、
一連の歴史の流れ、
一言で(自分で盛って)言うとエモいかも、、と思います。
群馬アートオークション宜しくお願い致します。
スポンサーサイト