fc2ブログ

群馬アートオークション入選


群馬県の文化振興課主催の
『群馬アートオークション(アートインキュベーション32)』
に作品が入選しました!



2/20(土)からオークション当日2/27(土)まで、
群馬県庁32階NETSUGENにて展示が行われます。
オークションは事前入札も可能です。
以下の画像は詳細です。

150017543_3694516320629362_4193187114359518358_n_20210224002006db1.jpg






私の作品は鑑賞者を写すミラーアクリルと、
循環を感じさせる廃液をアップサイクルした国産アクリル(Tokyo Acryl 有限会社 三幸)を使用しています。
モチーフは群馬県の天然記念物&『県の化石』のヤベオオツノジカ左角の、化石として残った側と残らなかった側の境界です。
群馬県立自然史博物館のヤベオオツノジカの資料を、申請を経て実測、撮影しています。


以下私の作品のWebページです。

https://www.gaia-32.com/artworks/lot04/



簡単なプレゼン動画も公開されています。


1_2.jpg

148624202_3688137261267268_5452547184666512824_o.jpg

148427305_3688137454600582_4328542562640056968_o.jpg




展示の様子は上毛新聞にも掲載され、紙面の方も1面でカラーでした!




ヤベオオツノジカの化石の歴史は、
もの凄く深くて色々な時代の軌跡が感じられるのですが、
このタイミングであの素材で作品にしたこと、
一連の歴史の流れ、
一言で(自分で盛って)言うとエモいかも、、と思います。

群馬アートオークション宜しくお願い致します。



スポンサーサイト



テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

kiritsuaiko個展『ここに在る環』終了しました!


kiritsuaiko個展『ここに在る環』終了しました!

ご来場くださった皆さま、
応援してくださった皆さま、
関係の皆さま、
そしてCOYAMAさん、
本当にありがとうございました!!!😭✨


これからも環境や皆さまとの『ここには私たちの環(わ)が在る』という感覚を大事に作品を作って参ります💪


『自然環境の繋がりの一部であることを軽やかに意識するアクセサリーや紙雑貨、kiritsuaiko』を引き続きどうぞよろしくお願い致します!🙏


実はこの個展に準備を含め一回も行けませんでした😇どんな大御所作家だよ、、という感じですが、、緊急事態宣言ドンピシャ&会場は神奈川であることと自分の仕事との兼ね合いで。これが可能だったのはCOYAMAさんのスキルあってこそでした、本当に感謝です🙇‍♀️ブックカフェギャラリーCOYAMAさんを引き続きご贔屓を………‼️


147520361_3683585975055730_4508154490401155398_n.jpg

148107891_3683586041722390_4782869305107408618_n.jpg

148545056_3683586118389049_4028459005306068466_n.jpg

148121379_3683586088389052_6040073801560839813_n.jpg

148589182_3683598085054519_7073388821553709806_n.jpg



テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

aikokondo

Author:aikokondo
aikokondo/kiritsuaiko:::::artist.designer.lecturer:::::経歴や過去の活動はホームページ→http://aikokondo.ehoh.net/に記録してます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR