fc2ブログ

LINEスタンプ


💛LINEスタンプの販売を開始しました〜!💛

kiritsuaiko『動物の空模様』☀️☁️⛅⛈️🌧️🌟🐘🐈


説明:どうぶつ×空もよう×心のもよう



Dm5CeXDU4AEDs3p.jpg

Dm5CeXDU4AAi2J2.jpg

Dm5CeW-UcAEu0OZ.jpg

Dm5CeXEU4AAT0Sv.jpg





3年前に37個作ったところで忙しくなって作るのをやめていたのですが、
最近になって40個じゃなくても申請できることを教えていただきまして!
24個120円で販売を開始しました。
勢いで出しちゃったのでかなり甘いクオリティで絵柄もちょっと古くて媚びてもいる全く完璧で無いスタンプですが、
もしもし宜しければ、使っていただけますと嬉しいです🙏


『動物の空模様』
スタンプID:4268966
URL:
https://line.me/S/sticker/4614209






スポンサーサイト



テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

"環境×アクセサリー"新作



kiritsuaiko"環境×アクセサリー"新作です!




①『茶畑と霧と茶柱』

茶畑とその周りの美しい霧の風景と、
何かいいことが起きそうな茶柱に見立てたパーツで作りました。
イヤリングとピアスです。

Dmu3v6EV4AEvHSZ.jpg







②『アヒルがいる田んぼのブローチ』

掛川市原泉の田んぼにはアヒルがいるんです。

アヒルさんに手伝ってもらってできる「があがあ米」が美味しくて、
その風景をブローチにしました。

DmvT3hsVsAErw8X.jpg







静岡の「原泉アートプロジェクト」関連の出展で販売していただく予定です🍵


=====
1) 原泉アートストア仮オープン
日時: 9月15-17日 10:00-16:00
場所: 旧JA原泉支所

2) 原泉アートストア出店
日時: 9月19-27日 10:00-20:00
場所: 静岡駅パルシェ1階 (改札階)
=====



10/13〜10/28の「原泉アートデイズ」では私はインスタレーション作品も展示予定です!
詳細はコチラ→ haraizumiart.com


テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

『界』塚越屋七兵衛 香雲館インスタレーション作品


今までなんとなくやりたくても機会がなかった
"水面に展示すること"ができました。

うう〜ソワソワ!!

トンボもめっちゃいました!


DlDT56NU0AEtQ83.jpg

DlDT1MBV4AA30-E.jpg

DlDT2YWUwAA5s8C.jpg

DlDT27tUwAABNlo.jpg
トンボが止まっていました。




開催中の『床の間アート展』
塚越屋七兵衛 香雲館での
近藤愛子のインスタレーション作品です。


横手館にも小作品があります。










各お宿の観覧時間、方法については、
下の画像をご覧ください。


tokonoma_leaflet_ura_4.jpg

tokonoma2018_web_posta.jpg



宜しくお願い致します。







テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

第5回床の間アート展始まります。


伊香保温泉×アート『床の間アート展』始まります!

会期は9/1(土)〜11/30(金)です。

今回は11のお宿で16人の作家の作品を展示しています。
一部のお宿や作品を除き、宿泊しなくても見ることができる場所に多くの作品を展示しています。
お宿の設えにあらわれる、それぞれの”もてなし”の思いと、空間に合わせて展示された作品をお楽しみください。
http://www.hotels-ikaho.or.jp/artexhibition.html



私の作品は『塚越屋七兵衛 香雲館』(インスタレーション)と、
『横手館』(立体)にあります。




また、ポスター/DM/リーフレットをデザインしました。

tokonoma2018_web_posta.jpg

leaflet_omote_1.jpeg

leaflet_omote_2.jpeg


こちらの地図、お使いください。
tokonoma_leaflet_ura_4.jpg


leaflet_omote_3.jpeg






佐久市子ども未来館さんのパンフレットなどに掲載


私(kiritsuaikoの活動)の雑貨・アクセサリーを販売していただいている
佐久市子ども未来館(SAKUMO)さんの新しいパンフレットやチラシに、
商品の写真を入れていただいたそうです(2枚目,3枚目の左下)!


Dla1olfVAAAvA2l.jpg

Dla1oleUYAAZ7ev.jpg

Dl7sD0pU0AAoohD.jpg





佐久市子ども未来館さんは、
尊敬するエンターテイナー、なおやマンさんが館長をされていて、
プラネタリウムのナレーションが
佐久市出身の大好きな声優さんの白井悠介さんで、展示もあって…
ミュージアムショップに商品を置いていただいていること、本当に光栄なのです。








テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

ロゴ及びラベルシールのデザイン


甘楽町の「オイシイ。」に関わることができました!

新規に甘楽町ブランドの食品を扱う
「ラ・モンテ・クッチーナ」さんの
ロゴ及びラベルシールのデザインをさせていただきました。




lamonte_logo_01.jpg

lamonte_logo_03.jpg

エゴマ、ブルーベリー、キジ(甘楽町の町鳥)






今後いろんなお店で販売されるそうです。楽しみ〜! 
甘楽町の道の駅にて、
えごまのしょうゆ漬け、なめこのしょうゆ漬けを発見!ブルーベリーソースもありました!

Dlh_P4GUYAEjYEZ.jpg

DmgrNW1V4AAI_r4.jpg






テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

aikokondo

Author:aikokondo
aikokondo/kiritsuaiko:::::artist.designer.lecturer:::::経歴や過去の活動はホームページ→http://aikokondo.ehoh.net/に記録してます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR