fc2ブログ

新作ワークショップ『わくわくきんぎょすくい!』

今は腰に激痛が走っていて何も出来ないのですが。。。




『わくわく きんぎょすくい!』
近藤愛子オリジナル新作ワークショップ、

行いました( 'Θ' )3〜




3/1(日)群馬県立近代美術館「美術館アートまつり2015」

アートまつりで企画をさせてもらうのは、
3回目でした!
今年も大盛況!


写真 2015-03-01 13 13 04

写真 2015-02-24 21 00 44

写真 2015-02-24 21 00 36
午後も同じラインナップで行われました。





金魚すくいに見立てた手順で、プカプカ泳ぐオリジナルの生きものたちを作っていただきました。

こんな流れ〜

kingyo1.jpg





写真 2015-03-02 9 36 48

写真 2015-03-01 22 15 29

写真 2015-03-01 22 09 27



●気軽にモチーフをゲットして描き始められること。
(絵が苦手と思っている子に多くある「描き始められない」ことが無いようにし、描き始めてから自由に創造していけるようにした。)
●水に浮くこと、動くこと。
●持ち帰るときや帰った後も楽しめること。
が、ポイントだったと思ってます〜( 'Θ' )3〜





完成した生きものたちを水に浮かべた様子。

写真 2015-03-01 21 49 36

写真 2015-03-01 21 47 33

写真 2015-03-01 21 57 09


みなさんの作る生きものが楽しくて!!
始終ウキウキしてました。

ご参加くださったみなさん本当にありがとうございました!






美術館のみなさんには本当にお世話になりました!
職員のみなさんには企画準備撤収まで、とことんお世話になり、
そしてボランティアのみなさんの連携プレーとお一人お一人の技術にはもの凄く助けられました…!
こんな輩の考えたことを完璧に実現してくださる。
毎度感謝しきれないです!
ありがとうございました!




ちゃんとご挨拶出来ませんでしたが、
同時開催のワークショップ作品!


写真 2015-03-05 19 03 23



素晴らしい作品ができていました!








スポンサーサイト



テーマ : アート・デザイン
ジャンル : 学問・文化・芸術

プロフィール

aikokondo

Author:aikokondo
aikokondo/kiritsuaiko:::::artist.designer.lecturer:::::経歴や過去の活動はホームページ→http://aikokondo.ehoh.net/に記録してます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR