「穂 一筆箋」など秋冬の紙雑貨
最近寒さなどもあって引きこもり気味なので気をつけたいです。
今週はずっと行きたかった展示に行きます。
--------
私は、
kiritsuaikoとして、紙雑貨のデザイン•制作•販売を行っています!

秋冬な作品をここに挙げたいと思います。
------
まず新作の
「穂 一筆箋」

稲穂をモチーフにした素朴な一筆箋です。
10枚入り。
レトロ印刷さんの風合いの良い にごり紙
を使用しています。
現在、「群馬県立自然史博物館」で販売中。
------
年末、お正月へ向けて
たくさん作っていきたいのが、
「恐竜のぽち袋」

恐竜の頭を引き抜くと、地層をイメージした袋が開きます。
恐竜は しおり にもなります。
恐竜のぼこぼこの質感が気に入っています。
サイズは少し小さめです。
現在、「中之条tsumujiショップ」「高崎DESKTOP」「群馬県立自然史博物館」
で販売中。
------
昨年販売を始めた
「一筆箋 〈雪 • 冬毛〉〈春 • 綿毛〉」

レトロ印刷さんの 雲華紙の、
木材パルプと明礬液を使った人の技により生まれた自然な繊維模様を、
更に自然のものに見立てたいと作りました。
雪降る冬。
ノウサギは茶色い毛を持っていますが、
冬になると保護色の白い冬毛に生え変わります。
春にはタンポポの綿毛が飛び立ちます。
この二つに見立ててみました。
5枚ずつ二種セットです。
現在、「中之条tsumujiショップ」「高崎DESKTOP」
で販売中。
------
「封筒 雪•冬毛」(写真上)

「一筆箋 〈雪 • 冬毛〉〈春 • 綿毛〉」(写真下)
の封筒バージョンです。
5枚入り。
現在、「中之条tsumujiショップ」「高崎DESKTOP」
で販売中。
------
季節の移り変わりと共に使っていただけましたら幸いです。
今週はずっと行きたかった展示に行きます。
--------
私は、
kiritsuaikoとして、紙雑貨のデザイン•制作•販売を行っています!

秋冬な作品をここに挙げたいと思います。
------
まず新作の
「穂 一筆箋」

稲穂をモチーフにした素朴な一筆箋です。
10枚入り。
レトロ印刷さんの風合いの良い にごり紙
を使用しています。
現在、「群馬県立自然史博物館」で販売中。
------
年末、お正月へ向けて
たくさん作っていきたいのが、
「恐竜のぽち袋」

恐竜の頭を引き抜くと、地層をイメージした袋が開きます。
恐竜は しおり にもなります。
恐竜のぼこぼこの質感が気に入っています。
サイズは少し小さめです。
現在、「中之条tsumujiショップ」「高崎DESKTOP」「群馬県立自然史博物館」
で販売中。
------
昨年販売を始めた
「一筆箋 〈雪 • 冬毛〉〈春 • 綿毛〉」

レトロ印刷さんの 雲華紙の、
木材パルプと明礬液を使った人の技により生まれた自然な繊維模様を、
更に自然のものに見立てたいと作りました。
雪降る冬。
ノウサギは茶色い毛を持っていますが、
冬になると保護色の白い冬毛に生え変わります。
春にはタンポポの綿毛が飛び立ちます。
この二つに見立ててみました。
5枚ずつ二種セットです。
現在、「中之条tsumujiショップ」「高崎DESKTOP」
で販売中。
------
「封筒 雪•冬毛」(写真上)

「一筆箋 〈雪 • 冬毛〉〈春 • 綿毛〉」(写真下)
の封筒バージョンです。
5枚入り。
現在、「中之条tsumujiショップ」「高崎DESKTOP」
で販売中。
------
季節の移り変わりと共に使っていただけましたら幸いです。
スポンサーサイト