中之条ビエンナーレ2013 参加します
【中之条ビエンナーレ2013】
いよいよ 今週末9/13(金) スタートですね!!
私は、
映画「月とキャベツ」などのロケ地として知られている廃校スタジオ
「伊参スタジオ」内、
キャベツ畑奥の栽培温室にて、
作品を展開しています。
いろいろな見方をしていただけたら幸いです。

たくさんの方にお世話になりましたので、
また会期中にこのブログでも紹介させていただきたいと思います。
本当にお世話になりました!ありがとうございました!
会場の一つ tsumujiで、
私のオリジナル雑貨(田んぼの紙雑貨etc…)も販売していただいています。
tsumujiのオリジナルグッズもデザインしています。
雑貨作るときの名前は近藤愛子ではなく、ほぼ「kiritsuaiko」に統一してあります。
そして下の記事にも書いていますが、
ラベルシールのデザインをした「焼きまんじゅうジェラート」「高原花豆ジェラート」も
販売されています。
どうぞ宜しくお願い致します!
-------------------------
中之条ビエンナーレの詳細はこちら→http://nakanojo-biennale.com/
-------------------------
前回 2年前の「中之条ビエンナーレ2011」
にも参加させていただきました。
私の名前、作品名、展示場所などと、中之条ビエンナーレというワードで検索すると
感想や写真が出てくる。
久々に検索して嬉しくなりました、
みなさんそういうことするかな?…しないかな?笑
当時の事を思い出していました。
今回も楽しみたいです。
いよいよ 今週末9/13(金) スタートですね!!
私は、
映画「月とキャベツ」などのロケ地として知られている廃校スタジオ
「伊参スタジオ」内、
キャベツ畑奥の栽培温室にて、
作品を展開しています。
いろいろな見方をしていただけたら幸いです。

たくさんの方にお世話になりましたので、
また会期中にこのブログでも紹介させていただきたいと思います。
本当にお世話になりました!ありがとうございました!
会場の一つ tsumujiで、
私のオリジナル雑貨(田んぼの紙雑貨etc…)も販売していただいています。
tsumujiのオリジナルグッズもデザインしています。
雑貨作るときの名前は近藤愛子ではなく、ほぼ「kiritsuaiko」に統一してあります。
そして下の記事にも書いていますが、
ラベルシールのデザインをした「焼きまんじゅうジェラート」「高原花豆ジェラート」も
販売されています。
どうぞ宜しくお願い致します!
-------------------------
中之条ビエンナーレの詳細はこちら→http://nakanojo-biennale.com/
-------------------------
前回 2年前の「中之条ビエンナーレ2011」
にも参加させていただきました。
私の名前、作品名、展示場所などと、中之条ビエンナーレというワードで検索すると
感想や写真が出てくる。
久々に検索して嬉しくなりました、
みなさんそういうことするかな?…しないかな?笑
当時の事を思い出していました。
今回も楽しみたいです。
スポンサーサイト